相続税の申告・相談なら年間申告実績2,300件超の
相続専門集団におまかせ

ロゴ

相続税の税理士法人チェスター

相続税の税理士法人チェスター

年間相続税申告件数 2,373件(令和5年実績) 業界トップクラス
【全国14拠点】
各事務所アクセス»

仏壇と鐘について

仏壇

仏壇は一生のうちで何度も買い替えたりするものではありません。

良いものであれば、何世代にもわたって家族に引き継がれていくものです。

しかし最近では核家族化が著しく、家に仏壇がないという方も珍しくありません。

身近な方が亡くなった時に購入するという方が多いようです。

価格は品質や材質によって10万円前後からなかなか手が出せない高価なものまであり、宗派によって本尊や脇懸(脇仏)が異なりますので、購入の際は気を付ける必要があります。

位牌

仏壇を新たに購入した時に本尊と位牌に魂を入れる開眼法要というものがあります。

葬儀の時に使用する白木の位牌は仮のものです。

四十九日法要の時までに本位牌を用意しておくと一緒に開眼法要もして頂けます。

位牌の表には戒名、亡くなった日付、裏には俗名、享年が記されます。

この文字入れに2週間程度かかることが多いようですので、早めに仏具店等に依頼しておくと良いでしょう。

御鈴

仏具の一つである金属で出来た球形の鐘は「御鈴」と呼ばれ、御つとめの始まりや終わりの際に使用される鳴物ですが、本来は、御つとめの時にだけ鳴らすものとされており、お仏飯を供えたり、仏前で手を合わせる度に鳴らすものではないとされています。

通常、一般家庭において仏壇に手を合わせる際には、御鈴を二回打って仏様に御祈りしますが、この行為は、単なるお参りの動作のみならず、御鈴の澄んだ音を耳にすることで、御参りする人の心をも癒すことが出来ます。

御鈴の外側を打つか内側を打つかの違いや、御鈴そもそもの形等、宗派によって作法や形式が異なるため、お参りする上での作法に関しても、確実な知識を身につける必要があります。

また、御鈴には二つの重要な役目があるとされており、一つ目は音叉と同じ役目で、御鈴の音は読経の音程と同じ音であるドレミのレの音となっており、音合わせの役割があります。

二つ目は読経速度を知らせる役目で、読経前に二回鳴らす際、読経の早さの一拍目と三拍目の間隔に合わせて鳴らし、読経を聞く周囲の人に読経の早さを知らせ、読経を行う人自身もその速度に合わせた読経を行うことが出来るといった役割を果たしています。

祭祀財産と相続

先祖の祭りの為に使用される仏壇や位牌、墓地等を民法上「祭祀財産」といいます。

相続開始日前に購入したこの祭祀財産は相続財産に含まれません。

ただし、商品、骨董品、投資の対象として所有していた場合には相続財産として扱われます。

被相続人が亡くなってから購入した場合は、相続財産から控除されず、購入代金が相続開始日時点での現預金として相続税の課税対象となります。

これは、税法上相続財産の評価が、相続開始時点での時価によるものとされているからです。

その為、生前に仏壇や墓地を購入することにより、その購入価格の分だけ相続税の課税価格を減らすことができるのです。

 ⇒ この内容について、さらに詳しく相続専門の税理士に無料でこちらからご質問可能です。

※この記事は専門家監修のもと慎重に執筆を行っておりますが、万が一記事内容に誤りがあり読者に損害が生じた場合でも当法人は一切責任を負いません。なお、ご指摘がある場合にはお手数おかけ致しますが、「お問合せフォーム→掲載記事に関するご指摘等」よりお問合せ下さい。但し、記事内容に関するご質問にはお答えできませんので予めご了承下さい。

煩わしい相続手続きがワンストップで完結可能です!

相続手続きはとにかくやることが多く、自分の足で動くことも多いものです。

例えば、必要な書類収集・口座解約は行政書士、相続税申告は税理士、相続登記は司法書士、争族関係は法律事務所、不動産売却は不動産業へ…。
相続に関する様々な手続きにおいてプロの力を必要とされる方はそれぞれの専門家を探してこれだけの対応をしなければなりません。

でも、相続に関することならまずはチェスターへご相談頂ければもう安心です。
税理士法人チェスターではグループ会社に相続専門の各士業と不動産を取り扱う株式会社が揃っているのですべてをチェスターで完結できます。

相続手続き周りでお困りの方はまずは下記よりお気軽にお問い合わせください。

【相続実務アカデミー】実務向け最新の相続知識を無料で!!無料会員登録はこちら
【採用情報 - RECRUIT -】チェスターで一緒に働きませんか?相続業務の魅力・給与・福利厚生ectはこちら

今まで見たページ(最大5件)

関連性が高い記事

カテゴリから他の記事を探す

お約束いたします

チェスターの相続税申告は、税金をただ計算するだけではありません。
1円でも相続税を低く、そして税務署に指摘を受けないように、
また円滑な相続手続きを親身にサポートします。

お電話

お問合せ

アイコン

0120-888-145

既存のお客様はこちら

受付時間
9:00-20:00

土日祝も
対応可

お電話

【無料面談予約】

全国
共通

0120-888-145

0120-888-145
※ 既存のお客様はコチラから▼
アイコン

資料請求

ページトップへ戻る
【予約受付時間】
9時~20時 (土日祝も対応可)

【無料面談予約】

全国
共通

0120-888-145

0120-888-145
※ 既存のお客様はコチラから▼