相続税の申告・相談なら年間申告実績2,300件超の
相続専門集団におまかせ

ロゴ

相続税の税理士法人チェスター

相続税の税理士法人チェスター

年間相続税申告件数 2,373件(令和5年実績) 業界トップクラス
【全国14拠点】
各事務所アクセス»

チェスター相続税実務研究所

相続人が1人の場合において期限後申告をするときの特例の適用について

2014/04/28

小規模宅地等の特例を受けるためには、申告書の提出が要件とされていて、期限後申告書及び修正申告書を含むとされています。また、相続財産が分割されていないときは、申告書に「申告期限後3年以内の分割見込書」を添付して提出し、申告期限から3年以内に分割された場合には、分割が行われた日の翌日から4か月以内に更正の請求を行うことが出来るとされています。

ここで、今回の相続に係る相続人は一人のみで未分割という状況はそもそも存在しません。課税価格の合計額が基礎控除額を超えることとなったとき、その相続人は何年後まで期限後申告書を提出して、小規模宅地等の特例を受けることが出来るでしょうか。

まず、相続人1人の場合は、相続開始日に分割されていることになるため、特例の適用に必要な分割の要件を満たします。また、小規模宅地の特例は、申告書の提出がある場合に適用がありますが、この申告書には、「期限後申告」及び「修正申告書」も含むとされているため、期限後申告においても、小規模宅地の特例の適用は可能です。なお、法定申告期限から「決定処分」のできる期間(5年)以内であれば、いつでも期限後申告は出来ます。

※この記事は専門家監修のもと慎重に執筆を行っておりますが、万が一記事内容に誤りがあり読者に損害が生じた場合でも当法人は一切責任を負いません。なお、ご指摘がある場合にはお手数おかけ致しますが、「お問合せフォーム→掲載記事に関するご指摘等」よりお問合せ下さい。但し、記事内容に関するご質問にはお答えできませんので予めご了承下さい。

< 一覧へ戻る

お約束いたします

チェスターの相続税申告は、税金をただ計算するだけではありません。
1円でも相続税を低く、そして税務署に指摘を受けないように、
また円滑な相続手続きを親身にサポートします。

アイコン

資料請求

お電話

問合せ

アイコン

0120-888-145

既存のお客様はこちら

受付時間
9:00-20:00

土日祝も
対応可

お電話

【無料面談予約】

全国
共通

0120-888-145

0120-888-145
※ 既存のお客様はコチラから▼
ページトップへ戻る
【予約受付時間】
9時~20時 (土日祝も対応可)

【無料面談予約】

全国
共通

0120-888-145

お電話はこちら
※ 既存のお客様はコチラから▼