チェスターNEWS
キーワード「民法改正」を含む記事 掲載数 6 件
2023/06/19
【令和5年4月1日施行】民法改正の概要を解説!共有関係や相続はどうなる?
1.はじめに 所有者不明土地等の発生予防と利用の円滑化を目的として、「不動産登記法及び民法の一部を改正する法律」と「相続等により取得した土地所有権の国庫への帰属に関する法律」が、令和3年4月21日に国会で成立しました(同月28日に公布)。 このうち、 […]
2020/11/09
未成年者控除~成年年齢の引下げ~
1 はじめに 平成30年6月13日、民法の成年年齢を20歳から18歳に引き下げること等を内容とする民法の一部を改正する法律が成立しました。明治29年(1896年)に民法が制定されて以来、成年年齢は20歳とされていましたが、この度、約140年ぶりに、改 […]
2020/04/16
民法改正・特別の寄与分~実務での留意点~
1 はじめに この度の民法大改正において、「特別の寄与分」という制度が新設されました。 従来から「寄与分」という制度がありましたが、これを請求できるのは、相続人に限定されていました。 しかし、被相続人の老後の面倒をみているのは相続人とは限りません。例 […]
2020/02/12
民法改正を踏まえて~債権と債務の相続
1 はじめに 今回の民法改正で、預金の仮払い制度に関する規定が追加されました(民法909条の2)。 この条文は、最高裁判所が平成28年12月19日判決によって従来の判例を変更したことによる不都合を解消するために制定されました。平成28年判決は、被相続 […]
2019/09/13
民法改正~仮払い制度等の創設・要件明確化
1 はじめに 平成30年7月6日、「民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律が成立し(平成30年7月13日公布)、民法のうち相続法の分野について、大きな見直しが行われました。 今回は、そのうち、仮払い制度等の創設・要件明確化について、簡単に説明しま […]
2019/08/28
民法改正に伴う課税関係が明らかに!~配偶者居住権の課税関係など~
1 はじめに 国税庁は、令和元年7月5日及び8日、ホームページにおいて、令和元年度税制改正に伴う譲渡所得及び相続税関係の改正通達等を公表しました。 配偶者居住権の課税関係や遺留分侵害額請求における課税関係について改正通達で示されましたので、以下で簡単 […]