チェスターNEWS
相続税をはじめ、さまざまな税についてのニュースを発信いたします。
2012/10/15
駐車場用地の小規模宅地の特例
小規模宅地の特例は、更地には適用することはできません。 これは、適用の要件が「被相続人等の事業の用に供されていたものであり、かつ、建物又は構築物の敷地の用に供されているものであること」とされているためです。 したがって、更地を駐車場として貸し付けてい […] 詳細を見る
2012/10/09
専業主婦のへそくりは夫の財産
相続税の税務調査で一番指摘事項が多いのが、名義預金です。 夫婦間でお財布を一つにしていた場合には、夫名義の預金も妻名義の預金もごちゃ混ぜになっていることがよくあります。 専業主婦の妻が夫の収入を管理していた場合や、専業主婦の妻が夫から生活費を一定額も […] 詳細を見る
2012/09/24
建物附属設備等の評価方法
相続税法上、家屋に付随する設備などの評価は、家屋の価額に含めて評価するものと、家屋の価額とは分けて独立した財産として評価するものとに区分されます。 (1) 家屋の価額に含めて評価するもの 家屋の所有者が有する附属設備等のうち、その家屋と構造上一体とな […] 詳細を見る
2012/09/10
満期保険金を据置にした場合の相続税のかかり方について
相続が発生し、相続税の申告が必要になった場合には、 支払われる生命保険金がどういった性質なものなのか把握する必要があります。 なぜなら、生命保険金には非課税枠(500万円×法定相続人の数)があるからです。 今回は、数年前に満期を迎えた養老保険の満期保 […] 詳細を見る
2012/08/27
「庭内神し」の敷地等に係る相続税の非課税
庭内神し(ていないしんし)とは、一般的に、住宅等の敷地内にある神の社や祠等でご神体を祀り、日常的に礼拝されているものをいいます。つまり、自宅の庭や敷地の一部にあるお地蔵さんやお稲荷さん等のことです。従来は、「庭内神し」とその敷地とは別のものであり、相 […] 詳細を見る
2012/08/20
相続税申告において書面添付制度を適用するメリットとは!?
1.書面添付制度とは!? 一般的にはまだまだ浸透していない「書面添付制度」ですが、今回はこの書面添付制度について解説します。 書面添付制度とは、税理士法第33条の2に規定する「書面添付制度」と税理士法第35条に規定する「意見聴取制度」の総称を言います […] 詳細を見る
2012/08/03
複数の地目から構成されている土地の評価
複数の地目から構成されている土地とは、宅地・田・畑・山林等、異なる地目の土地が一体の土地として利用されていることを言います。 一体の土地として利用されている土地が複数の地目から構成されている場合、その一団の土地はそのうち主たる地目からなるものとして一 […] 詳細を見る
2012/07/30
借入金がなくても債務控除できます
相続税が課税される被相続人には、借入金はない場合が多いですが、このような被相続人の相続税申告であっても、実務上債務控除となるものはいくつかあります。 債務控除の対象となる債務は「確実な債務」「公租公課」です。 「確実な債務」には、借入金のような明らか […] 詳細を見る
2012/07/23
路線価評価のしくみ(2012年分)
7月2日に国税庁から平成24年分の路線価が発表されました。 路線価とは相続税や贈与税の計算を使用するもので、道路に1㎡当たりの価額をつけたものです。 全国の標準宅地の平均変動率は前年比で2.8%のマイナスとなり4年連続の下落となっていますが、全国平均 […] 詳細を見る
2012/07/17
配偶者控除による節税
相続税を払うことになっても、配偶者は相続税を払わなくてよいことが多いです。その理由は、配偶者には、配偶者税額控除という特例があるからです。その内容は、 ①被相続人の配偶者が取得した財産の課税価額が法定相続分以下 ②配偶者の取得額が法定相続分を超えてい […] 詳細を見る