チェスターNEWS
相続税をはじめ、さまざまな税についてのニュースを発信いたします。
2023/08/01
特別寄与料とは?課税される相続税の取り扱いの留意点
1.はじめに 相続法(民法の一部)の改正により「特別の寄与」という制度が創設され、令和元年7月1日から施行されました。 具体的には、法定相続人以外の親族が、被相続人の財産の維持又は増加について無償で特別の寄与をした場合、その親族(以下、特別寄与者)が […] 詳細を見る
2023/07/18
債権放棄による株価上昇分は「みなし贈与」!相続時精算課税で相続財産に加算される
1.はじめに 令和5年度税制改正において「相続時精算課税制度」の見直しが行われ、相続財産への加算不要となる「基礎控除(年間110万円)」が創設されました。 これに伴い、施行日である令和6年1月1日以降は、相続時精算課税を適用した生前贈与が増えることが […] 詳細を見る
1.はじめに 令和5年6月1日、国税庁は第2回目となる「マンションに係る財産評価基本通達に関する有識者会議(以下、第2回有識者会議)」を開催しました。 >>国税庁「マンションに係る財産評価基本通達に関する有識者会議について(第2回) 」 令和5年1月 […] 詳細を見る
2023/06/19
【令和5年4月1日施行】民法改正の概要を解説!共有関係や相続はどうなる?
1.はじめに 所有者不明土地等の発生予防と利用の円滑化を目的として、「不動産登記法及び民法の一部を改正する法律」と「相続等により取得した土地所有権の国庫への帰属に関する法律」が、令和3年4月21日に国会で成立しました(同月28日に公布)。 このうち、 […] 詳細を見る
1.はじめに 令和5年度税制改正により、暦年課税における相続開始前の贈与財産を相続財産に加算する期間が、相続開始前3年以内から7年以内に延長されました。 これに伴い、令和6年1月1日以降の暦年課税による贈与は、経過措置により加算期間が随時延長されます […] 詳細を見る
2023/05/22
【令和5年度税制改正】教育資金の一括贈与に係る贈与税の非課税措置の見直し
1.はじめに 令和5年度税制改正により、教育資金の一括贈与に係る贈与税の非課税措置(以下、教育資金の一括贈与)の適用期限が3年延長されました(令和8年3月31日まで)。 これに伴い、教育資金の一括贈与が節税的な利用につながらないよう、以下の見直しが行 […] 詳細を見る
1.はじめに 令和5年度税制改正により、相続時精算課税制度に「基礎控除(年間110万円)」が創設されました。 これに伴い、令和6年1月1日以降、相続時精算課税制度において基礎控除以下の贈与である場合は、初選択時も含めて「贈与税の申告」が不要となりま […] 詳細を見る
2023/04/24
相続開始から10年経過後の遺産未分割の取扱い~民法改正による見直しが施行~
1.はじめに 令和3年4月の民法改正により、相続開始時から10年経過後の遺産未分割については、原則として「法定相続分」または「指定相続分」によって遺産分割することと見直されました。 同改正は、令和5年4月1日から施行されており、施行日前に発生した相続 […] 詳細を見る
2023/04/10
マンションに係る財産評価基本通達が見直しへ~有識者会議の議論の方向性~
1.はじめに 令和5年1月30日、第一回「マンションに係る財産評価基本通達に関する有識者会議(前川俊一座長) 」が開催されました。 これは令和5年度税制改正大綱 において、以下の記載がなされたことから開催されたものです。 (5)マンションの相続税評価 […] 詳細を見る
2023/03/13
【令和5年度税制改正】暦年課税と相続時精算課税制度の見直し
1.はじめに 令和4年12月16日、自由民主党及び公明党から「令和5年度税制改正大綱 」が公表され、同年12月23日に閣議決定されました。 これによると、暦年課税制度における生前贈与の相続財産への加算期間が7年に延長され、相続時精算課税制度に年間11 […] 詳細を見る